FASID 一般財団法人国際開発機構

お問い合わせ

第254回 FASID BBLセミナー「新次元の開発パートナーシップ ~日アフリカ大学間プラットフォーム:大学の世界展開力強化を目指して~」

終了いたしました。(報告書はこちらからご確認ください)
アフリカ54カ国の総人口は2050年には24億人を超え、世界人口の4分の1を占めると予測されています。
アフリカには、資源に恵まれた国も多く、アフリカ大陸自由貿易圏(AfCFTA)に代表されるように大陸レベルの経済統合に向けた動きも進みつつあり、近年ラスト・フロンティアと称され注目を浴びています。


日本は、1993年以降、8回に渡りアフリカ開発会議(TICAD)を開催し、対アフリカ開発協力や日‐アフリカ間のビジネスの促進においてアフリカ諸国間の関係構築を目指してきましたが、その主なアクターは官(Public)、民(Business)、そして市民社会(Civil Society)でした。

日本のアフリカ開発アクターとして、A(Academia)が足りない。これまでの外交やODA、大規模ビジネスだけでなく、多様な次元でアフリカとの関係を強化していく必要がある」と京都大学の高橋教授は問題意識を持たれています。そして、今後の世界成長の牽引役ともなりえるアフリカ諸国と日本間の教育交流が世界でも遅れていることに危機感を覚え、日本-アフリカ大学教育交流プラットフォームの構築に邁進されています。

第254回BBLでは、講師として京都大学の高橋教授、コメンテーターとして国際基督教大学の西村教授をお迎えします。

日-アフリカ間の教育交流を通じた新次元の開発パートナーシップについて、日本とアフリカ諸国で教育交流を行う意義と意味について、日本、アフリカ諸国双方の観点からお話しいただきます。
奮ってのご参加、お待ちしております。


日時:   2023711 () 123014時 
場所:   オンライン(Zoom)
言語:   日本語(通訳なし)
参加費: 500(賛助会員 無料)
定員 :   50名(先着順・要申込み)(手話通訳または字幕設定が可能です)

講師略歴
高橋 基樹(たかはし もとき)⽒ / 京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究科 教授
 1959年生まれ。東京大学卒、米ジョンズホプキンス大学大学院修了。(財)国際開発センター研究員、タンザニア・ダルエスサラーム大学研究員、神戸大学大学院教授、英ロンドン大学客員研究員などを経て、京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究科教授。同大学アフリカ地域研究資料センター長。国際開発に関する著作多数。

西村 幹子(にしむら みきこ)氏 / 国際基督教大学教養学部アーツ・サイエンス学科 教授
 サセックス大学修士課程修了(開発学、M. Phil.)。コロンビア大学ティーチャーズ・カレッジ博士課程修了(国際教育開発、Ed.D.)。専門は教育社会学、国際教育開発論。国際協力事業団ジュニア専門員、開発コンサルタント、神戸大学国際協力研究科准教授等を経て現職。ジェンダーと教育など、主にアフリカ地域を研究。

申込み締切:2023年7月5日(水)まで (先着順)

■申し込み方法:
外部のイベント管理サービスPeatixからお申込みください
・ 参加費のお支払いはクレジットカード(VISA, MasterCard, JCB, AMEX, Discover, Diners Club)となります。
  • ご利用には、Peatixのアカウント登録(無料)が必要です。
  • FASID賛助会員(法人会員または個人会員の方、参加費:無料)の方は、チケット種別「FASID賛助会員(法人会員または個人会員)」を選択し、必要事項をご記入の上お申し込みください。ご所属先がFASIDの賛助会員かどうかは、こちらの名簿からご確認ください。

※銀行振り込みをご希望の方は、下記のお問合せ先にメールにてご連絡ください。
※手話通訳または字幕設定が可能です。ご希望の方は、Peatixチケット購入後、2023年6月27日(火)までに下記のお問合せ先にご連絡下さい。

■お申込みから受講までの流れおよび参加における留意事項
・ お申込み後、Peatixから申込完了メールが届きます。完了メールが届かない場合は、メールで担当までご連絡ください。
  • ZoomのURLは、Peatix、メールにて前日までにご案内いたします。URLがお分かりにならない場合はメールで担当までご連絡ください。
  • お申込いただいた方の通信環境や接続状態によっては配信が途切れるなど、聞き取りにくい可能性もございます。ネットワーク環境のよい場所からご参加ください。
  • チケット1枚につき1つのデバイスからのみご接続ください。

■キャンセルについて
・ お申込いただいた方の都合によりキャンセルされる場合、およびお客様の機器やインターネット接続・環境を原因とするトラブルなどが発生した場合には、参加費の返金には応じかねます。

お問い合わせ先
一般財団法人国際開発機構(FASID) 国際開発研究センター 担当:阪田/吉澤
〒106-0041港区麻布台2-4-5 メソニック39MTビル6階 
Email: bbls★fasid.or.jp (★を@に変えてお送りください)
(現在、在宅勤務を実施しております。お問合せはメールでお願いいたします)

 
メール自動配信サービスPCM手法研修大来賞奨学金FASID セミナー

ページ上部へ